Sunday, February 12, 2012

青空アートギャラリー その1 [サルミエント像 / ロダン作]

ブエノスアイレスの街中では、美術館に展示されていて当然と思われるような素晴らしい芸術作品に野外で出会うことができます。そこでこのブログでは「青空アートギャラリー」として、見る価値、知る価値、触れる価値のある作品を、少しずつ紹介して行きたいと思います。
今回ご紹介するのは、こちらのドミンゴ・サルミエント(Domingo Sarmiento)像。なんと、かのオーギュスト・ロダンが特注を受けて作ったという、とてもとても貴重な銅像です。
アルゼンチン共和国の7代目大統領だったサルミエントは、単なる政治家ではなく、教育者であり、作家であり、ジャーナリストでもあった多才な偉人でした。1888年9月14日、サルミエントが他界したわずか3日後、国内の有力紙の編集長たちが集まり、彼を称えるための銅像を作成する計画が立てられ、その製作者として、当時フランスで人気を博していた彫刻家ロダンに白羽の矢が当たりました。これは、その頃のアルゼンチンがいかに裕福であったかを裏付けています。
発注から5年後、はるばるフランスからロダン作のサルミエント像がブエノスアイレス港に到着。上着を脱ぎ捨てて今にも動き出しそうな勇ましいサルミエントに、イタリアのカラーラ大理石で作られた土台には、岩を突き破り、大蛇を踏みつけながら飛び出す太陽神アポロが施された見事な彫像です。ところが1900年5月25日、アルゼンチン革命記念日の式典の一環として除幕式が行なわれた際、出来上がりがサルミエント本人の姿に似ても似つかないとして、激しく不評を買うことになってしまいました。実際のサルミエントと顔が似ていないだけでなく、頭部の大きさも全然違うのだそうです(本当はもっと頭でっかちだったそうで・・・)。
「似ていないサルミエント」というレッテルを貼られ、当時は過小評価されてしまった銅像なのですが、なにしろロダンがアメリカ大陸に向けて「特別に作った」唯一の作品。今日、その希少価値が見直されてきています。
パレルモ公園内にそびえ立つサルミエント像。大理石の土台部分に彫られたロダンのサインに触れれば、100年以上の時を超えて、偉大な芸術家を身近に感じることができるでしょう。

ドミンゴ・サルミエント像 / ロダン作
場所:Ave. Libertador と Ave. Sarmiento の角
*右の地図を拡大して場所をご確認ください

ブログをなかなか更新することができないので、「ブエノスアイレスの日常」をインスタグラムにてゆるりと紹介しています。これからはこちらをフォローしていただけると嬉しいです♪ http://www.instagram.com/jpportena